
アントレプレナーシップ(起業家精神)をもって
誰にもマネできない
“自分史上最高”のビジネスパーソンになる
特徴
2025年10月開講のオンライン講座と対面での合宿を組み合わせたプログラム。プログラムを通じて己を知り、社会とつながり、アントレプレナーシップ(起業家精神)をもって行動できる人材に成長します。「Musashino Valley アカデミア生」以外も広く参加できる「オープン講座」も複数用意し、“自分史上最高“のビジネスパーソンになるための様々な機会を提供します。
▶ Musashino Valley アカデミア生
オンライン講座と対面での合宿を組み合わせたプログラムです。アカデミア生専用のSlackに入会することで、メンバーと毎日切磋琢磨し、日々成長することができます。
▶ オープン講座
興味やスキルアップしたいテーマに合わせて受講可能な単発の講座。講義は双方向で行われ、講義後には参加者同士の交流会やコミュニティへの参加が可能となります。
MESSAGE
「Musashino Valley アカデミア」は、私がこれまで追い求めてきた「自らの意志で未来を切り拓く」学びの集大成であり、人生を懸けて挑む新たな船出です。本プログラムでは、志ある仲間が互いを刺激し、高め合い、アントレプレナーシップをもって“自分史上最高”を更新し続ける環境を提供します。私は学長として一人ひとりに伴走し、世界をより良いものにする仲間たちを増やしていきます。ここでの出会いと対話が、自らの人生を切り拓き、社会を動かすリアルな一歩となるはずです。
さあ、共に踏み出しましょう。
— Musashino Valley代表 伊藤羊一
TEAM(一部)
Musashino Valleyの運営チームや、Yahoo!アカデミアの運営チームを中心にプログラムを構築し、参加者の成長に寄り添います
伊藤 羊一
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長
Musashono Valley 代表
アントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設し学部長に就任。2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。また、ウェイウェイ代表として次世代リーダー開発を行う。代表作「1分で話せ」は67万部超のベストセラーに。
落合 絵美
株式会社Kiss and Cry 代表取締役
Musashono Valley PM
子どもの頃から文章を書くことを好み、19歳から出版社に勤務。大学卒業後、高額商材の販売員を経て出版社に復帰。在職中に「せっかく良いコンテンツを作っても、PRがわからなければ犬死だ」と痛感し、情報発信を学ぶためにPR会社に転職。広報業務のコンサルティングのほか、書籍プロデュースなども手掛け、2018年より独立。 2020年に株式会社Kiss and Cryを創業。PR業務を通じて出会った伊藤羊一氏と武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)に感銘を受け、現在はEMCの運営や伊藤羊一氏のアシスタント業務のほか、アントレプレナーシップ普及に務める。
津吹 達也
アロワナアドバンスドアドバイザリー合同会社 代表社員
Musashono Valley CB
75年大阪生まれ。立教大学文学部を卒業後、松下電器産業(株)(現パナソニック(株)入社後アジア地域の海外営業、インドネシア駐在を経験。その後国内IT企業の海外事業展開責任者として香港・シンガポールの現地法人の立ち上げを行う。 08年より大学教育領域に携わる。立教大学経営学部(ビジネスリーダーシッププログラム)の教員として科目開発と授業を担当。14年経済産業省キャリア教育アワード受賞。京都工芸繊維大学にて次世代リーダー育成の産学連携プログラムを立ち上げる。アロワナアドバンスドアドバイザリー合同会社では広く社会・地域への教育領域での提言やアドバイザリー活動を行っている。グロービス経営大学院修了(MBA)。
村松陽子
株式会社Bliss 代表取締役
東証プライム上場企業の人材育成部門を経て、株式会社ベネッセコーポレーションにキャリア入社。人事部にて新卒・中途採用、女性活躍推進、働き方改革、人事制度企画など幅広い人事施策を推進。
その経験を活かし、株式会社blissを設立。上場企業から中小企業まで、組織開発やビジネスリーダー向けのコーチング、研修の企画・実施、組織コンサルティングを提供している。
公益財団法人21世紀職業財団 客員講師、国家資格 キャリアコンサルタント、プロコーチ資格所持。降籏 翼
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部4年生
MusashinoValley スタッフ
株式会社Esfiida 取締役2003年長野県生まれ。幼少期より、誰かの想いを支えることに価値を見出し、部活動や生徒会ではマネジメントの立場から組織を支えてきた。現在は武蔵野大学アントレプレナーシップ学部にて、寮運営や学部のインターン活動に従事し、学生・教職員・外部ゲスト等との橋渡し役を担う。大学2年次よりMusashino Valley Projectに参画し、インターンとして勤務。加えて、在学中に音楽ライブ制作を主に行う株式会社Esfiidaを同級生と共に起業し、エンターテインメントの領域にも活動の幅を広げている。人の感情に寄り添い、言葉と行動で信頼を紡ぐことを信条としている。
COMPANY
企業名:株式会社MVP
設立 :2022年11月設立
代表者:代表取締役MF 伊藤 羊一
本社 :181-0012 東京都三鷹市上連雀1丁目12−17
三鷹ビジネスパーク1号館 B1F Musashino Valley内
URL :https://www.musashino-valley.jp/
email :mvp@musashino-valley.jp